2021/12/20

(AMCR)Amcor plc 配当4.1%

(AMCR)Amcor plcについて 予想PER 15倍 予想配当利回り 4.0% 時価総額 約2.0兆円 ■どんな会社? オーストラリア起源で、ジョンソンエンドジョンソンや、ネスレ等に向けて、 日用品や医薬品等を梱包する会社。 ↓製品 ↓主な顧客 ↓販売地域は北米が中心。 ■競合他社について 当社の決算書(10-K)に競合他社が列挙されていたので、一覧にしました。 その中で、梱包容器の素材が似てそうな競合会社は、 Berry Global Group、Sealed Air Corporationの2社だと思います。 なので、以降ではその2社といろいろ比較する形式で見ていきます。 ちなみに、World Packaging Organisation(世界包装業界)によると、 当社が扱っている(シャンプー詰め替え用のような) やわらかいプラスチック材(Flexible Plastic)の成長率期待値が最も高いようです。 ↓競合のBerry Global Group社が競合認定してる会社 (adsbygoogle...

2021/12/11

(00384)チャイナガス 連続増配13年 配当3.0% 2022年中間

(00384)チャイナガス 連続増配13年 配当3.0% 2022年中間 連続増配13年(00384)チャイナガスについて 2022年3月のアナリストコンセンサス予想は、いまのところ減配になっています。 予想PER 9倍 予想配当利回り 3.0% 時価総額 約0.8兆円 スケジュールはだいたい以下の通りです。 ・3月末決算締め ・期末配当 権利落 8月下旬→支払 9月下旬 ・中間配当 権利落 1月中旬→支払 1月下旬 ※【2020】中国 連続増配銘柄(10年以上) ■中間決算の内容について まずは中間決算の実績。 売上のセグメントの中で、Connection Fees(新規接続料)が前年比で大きく減少しました。 その影響でCore Profit(コア利益)が前年比-19%でした。 (だから-19%程度の減配見通しにしたアナリストが多いのではないか?と思います。) 次に、通期の見通し。 New Residential Connections(家庭用新規顧客接続)が当初500万件の見通しに対して、修正後300万件以上の見通しに下方修正されました。 また、新規ビジネスのUrban...