2022/07/03

(02380)中国電力国際 配当3.2%

(02380)中国電力国際について 予想PER 16倍 予想配当利回り 3.2% 時価総額 約9300億円 スケジュールはだいたい以下の通りです。 ・12月末決算締め ・期末一括配当 権利落 6月上旬→支払 6月下旬 ■どんな会社? 中国の発電会社 石炭火力のほか、水力、風力、太陽光、ガス火力発電を行う。 クリーンエネルギー(水力、風力、太陽光、ガス火力)の発電容量がおよそ50%。 ↓クリーンエネルギーの比率が年々高まっている様子 香港上場の発電会社ではおそらく唯一の水力発電を所有。 ↑売上、利益の割合 風力と太陽光はもともと稼働時間が短く、水力は雨量によって稼働時間が増減するなか 石炭発電の売上が最も大きい。2021年は利益は赤字。 クリーンエネルギーの利益で石炭発電の赤字を相殺。 ↓稼働時間 ■配当履歴 2004 0.0265(-) 2005 0.0790(+198%) 2006 0.0800(+1%) 2007 0.0540(-32%) 2008 0.0450(-16%) 2009 0.0450(+0%) 2010 0.0450(+0%) 2011 0.0450(+0%) 2012 0.0900(+100%) 2013 0.1600(+77%) 2014 0.1680(+5%) 2015 0.2320(+38%) 2016 0.1600(-31%) 2017 0.0810(-49%) 2018 0.1100(+35%) 2019 0.1300(+18%) 2020 0.1300(+0%) 2021 0.0500(-61%) 配当性向はかつては40%前後でした。 2020年は76%、2021年は赤字で配当がありました。 (adsbygoogle...