2021/03/28

長江インフラ 連続増配24年 配当5.4% 2020年期末決算


(01038)長江インフラ 連続増配24年 配当5.4%

電力、ガス、水道がメインの当社、2020年期末決算を確認します。

■業績


地域別の利益。



2020年は特に上期と下期の状況が違うので、
地域別の利益をブログ主なりにまとめると、



税率、減価償却費、COVID-19の影響を除いた利益は、-7%減だそうです。
-7%減のほとんどはNorthumbrian Waterの公共料金値下げと、為替損と説明されています。


利益の比率が大きいイギリス、オーストラリアで問題になっているのが、

・税率上昇(イギリス)
・電力、ガス、水道の新公共料金(値下げ)

の2つで、以降で詳細を見ていきます。





■税率上昇(イギリス)


イギリスの税率は引き下げられてきて、
2020年から17%の適用予定でしたが、
最終的には19%のままとなりました。



また、2023年から税率25%への引き上げが発表されました。
これは未来すぎて、おそらく業績予想とかに反映されていないものと推測しています。


■新公共料金(値下げ)


イギリスの公共料金(2021年から5年間)の最終版が12月に政府(ofgem)から発表されました。


公共料金はざっくりと

公共料金=政府が認めた原価+政府が認めた利益率

で決められると思います。


このサイトでまとめられていて



左半分の仮決定(Draft Determinations)で認められていた利益率(例えばAllowed return on equity)より
右半分の最終決定(Final Determinations)で認められてた利益率のほうが高くなっています。
(つまり、当社にとってプラスだし、最悪期は越えたようにも見えます。)


とはいえ、2020年までの利益率よりは引き下げられており、
正式に異議申し立てを行っているようです。

例えば、Northern Gas Networksは、
認められた利益率(Allowed return on equity)が
おそらく以下のように決まって異議申し立て、結論は2021年秋見込みとされています。

・従前:7.7%

・仮決定:3.95%

・本決定:4.30%


少し前に異議申し立てをしていたNorthumbrian Waterは改善が認められています。
(つまり、後続の申し立ても多少は収益改善の期待値でブログ主は考えています。)
As the terms of the new determination as set by the regulator are more stringent than in previous periods, Northumbrian Water has elected to challenge the determination through the Competition and Markets Authority (“CMA”) appeal process. The final terms of the CMA’s redetermination showed improvements.



現状のタイムスケジュールからすると、



2021年から2023年まで公共料金の切替がまだ残っているので
徐々に収益が悪化していく可能性があります。


規制外の鉄道、道路事業等もあるので、
すべての事業が値下げになるわけでもなく、

また、負債が少なく現金が積み上がっていて、
新しい買収があるかもしれないので、
そこの上下の期待値をどう考えるかというところですかね。



ブログの先パイに勧められてツイッターはじめてみました。





0 コメント:

コメントを投稿