連続増配21年を継続中の(01038)長江インフラについて
※中国 連続増配銘柄(10年以上)の一覧
■どんな会社?
連続増配21年を誇りにしており、会社説明の最初にこの図が掲載されています。
業種は?
電力、ガス、水道等の公共インフラを運営している会社への
投資を行い、その事業から得られる売上や配当を受け取ります。
地域は?
英語圏を中心に買収を行っています。
2017年末の利益比率は以下のようになっています。
香港 29.7% (電能実業(00006))
イギリス 43.7%
オーストラリア 16.1%
ヨーロッパ 3.4%
中国本土 2.3%
カナダ&アメリカ 1.8%
ニュージーランド 1.4%
その他 1.3%
■業績
1株利益と配当の推移です。非常に安定しています。
年 | 1株利益 | 1株配当 | 配当増加率 | 配当性向 |
2008末 | 1.96 | 1.135 | - | 57.9% |
2009末 | 2.47 | 1.201 | 5.8% | 48.6% |
2010末 | 2.23 | 1.33 | 10.7% | 59.6% |
2011末 | 3.38 | 1.53 | 15.0% | 45.2% |
2012末 | 3.93 | 1.66 | 8.4% | 42.2% |
2013末 | 4.77 | 1.86 | 12.0% | 38.9% |
2014末 | 13.03 | 2.00 | 7.5% | 15.3% |
2015末 | 4.44 | 2.15 | 7.5% | 48.4% |
2016末 | 3.82 | 2.26 | 5.1% | 59.1% |
2017末 | 4.07 | 2.38 | 5.3% | 58.4% |
■バランスシート
配当の原資となる、資産規模はどのような推移でしょうか?年 | 投資資産 (a) | (投資資産から得た)利益 (b) | 負債 (c) | 投資利益率 (b)÷(a) | 負債率 (c)÷(a) |
2008末 | 35666 | 4423 | 8279 | 12.4% | 23.2% |
2009末 | 38495 | 5568 | 9492 | 14.4% | 24.6% |
2010末 | 56290 | 5028 | 10573 | 8.9% | 18.7% |
2011末 | 68849 | 7745 | 17051 | 11.2% | 24.7% |
2012末 | 78852 | 9427 | 15161 | 11.9% | 19.2% |
2013末 | 85694 | 11639 | 19310 | 13.5% | 22.5% |
2014末 | 111328 | 31782 | 24324 | 28.5% | 21.8% |
2015末 | 117311 | 11162 | 21543 | 9.5% | 18.3% |
2016末 | 107142 | 9636 | 21723 | 8.9% | 20.2% |
2017末 | 142632 | 10256 | 41622 | 7.1% | 29.1% |
2018中 | 140036 | 5942 | 37334 | 4.2% | 26.6% |
■2017年末は?
2017年に投資資産が大きく増加したことにより、おそらく一時的に投資利益率が減少しています。
配当利回りは4%を越えており、
安心して保有できる銘柄です。
リスクは、営業キャッシュフローを上回る配当支払い額。
もしくは、買収が停滞したとき。
■直近(2018年)は?
直近で豪APA社を長江グループ3社合計で、70000百万香港ドル相当の買収を計画しています。
出資比率は不明ですが、
これにより、投資資産が
140036→150000程度
へ増加するものと思われます。
■現金の流れ?
ざっくりと、以下の状態と考えるとどのように評価しますか?
投資資産 100
最終利益 10
評価益 8(キャピタルゲイン)
配当益 2(インカムゲイン=営業CF)
配当支払 4
→配当益では配当支払い用の現金が不足のため、
新規借入を2行います。
→その他、買収に必要な費用を借り入れます。
中国 連続増配銘柄(10年以上)
中国 連続増配銘柄(5年~9年)
0 コメント:
コメントを投稿