
連続増配5年を継続中の(00002)中電控股(CLP)について
実績PER 16倍
予想配当利回り 3.2%
時価総額 約3兆3000億円
スケジュールはだいたい以下の通りです。
・12月末決算締め
・第一配当 権利落 6月上旬→支払 6月中旬
・中間配当 権利落 9月上旬→支払 9月中旬
・第三配当 権利落 12月上旬→支払 12月中旬
・期末配当 権利落 3月上旬→支払 3月下旬
2018年12月分の決算発表まで(2019/2/25)終わっています。
※【2018】中国 連続増配銘柄(5年~9年)
■どんな会社?
香港、豪州、中国本土、インド、東南アジアで発電事業を行います。
発電エリアは、以下の図の個所になります。
この中で、再生可能エネルギー(風力、水力、太陽光、ゴミ処理)を
発電している個所は、以下の図の個所になります。
青・・・風力
黄・・・水力
赤・・・太陽光
緑・・・ゴミ
総発電容量が、23705メガWに対して、
再生可能エネルギーの発電容量が、3039メガWと、13%を占めています。
その他のいろいろな情報はこちらの当社HP(英語)に書かれています。
■配当履歴
2001 2.10
2002 1.88(+79%)
2003 1.98(+5%)
2004 2.23(+12%)
2005 2.38(+6%)
2006 2.41(+1%)
2007 2.48(+2%)
2008 2.48(+0%)
2009 2.48(+0%)
2010 2.48(+0%)
2011 2.52(+1%)
2012 2.57(+2%)
2013 2.57(+0%)
2014 2.62(+1%)
2015 2.70(+3%)
2016 2.80(+3%)
2017 2.91(+3%)
2018 3.02(+3%)
2017年の「annual...