2022/05/24

【2021】中国 連続減配なし銘柄(5年~9年)

中国の連続減配なし銘柄(dividend payouts no decrease)の5年~9年編です。 100銘柄あります。 ■連続減配なし銘柄5年~9年の銘柄 減配なし年数連続増配年数銘柄コード銘柄名予想配当利回業種 9900867康哲薬業5.8%医薬 9701268中国美東汽車3.8%小売 9600411南順香港-食品 9000003香港チャイナガス4.1%ガス 8800916龍源電力1.2%電力 8801066ウェイガオグループ1.4%その他製造 8801448福寿園国際2.3%サービス 8801816中国広核電力5.2%電力 8803968招商銀行4.1%金融 8401373国際家居零售-小売 8200563上海実業城市-不動産 8100222ビン信集団-金融 8101100メインランド-繊維 8000089大生地産-不動産 8001036万科置業海外-不動産 8001213万保剛集団-電子 7700267中国中信7.5%コングロマリット 7700552中国通信服務5.6%通信用機器 7700868信義ガラス6.4%ガラス 7701310香港寛頻7.6%通信 7701618中国冶金科工5.2%建設 7701717澳優乳業3.5%食品 7702666通用環球医療-金融 7702669中海物業1.3%不動産 7703396聯想控股7.4%コングロマリット 7706823香港電訊SS6.6%通信 7501308海豊国際13.0%運輸 7100987中国再生能源-電力 7000327パックスグローバル5.2%IT 7000700テンセント0.4%IT 6600081中国海外宏洋9.5%不動産 6600123越秀地産7.9%不動産 6600331豊盛服務-建設 6600354中軟国際0.3%IT 6600564鄭州煤鉱機械1.4%機械 6600722聯合医務-サービス 6600881中升集団1.9%卸売 6600914安徽コンチセメント6.3%セメント 6600939中国建設銀行8.1%金融 6601381粤豊環保電力3.3%電力 6601398中国工商銀行7.8%金融 6601523プロバー・ベイ-電子 6601600中国天倫ガス7.5%ガス 6601898中国中煤能源7.6%石炭 6602318中国平安保険6.1%保険 6602688新奥能源2.8%ガス 6603323中国建材8.8%セメント 6603331維達国際2.4%生活必需品 6603900緑城中国5.1%不動産 6501045APTサテライト-通信 6400408葉氏化工-化学 6400777ネットドラゴン5.2%IT 6402341中怡国際-化学 6300966中国太平保険5.8%保険 6200142第一太平6.6%食品 6200956新天緑色能源5.2%電力 6201277力量鉱業能源-石炭 6202663応力控股-建設 6202899紫金鉱業3.3%非鉄金属 6206868天福-飲料 6100101恒隆地産5.4%不動産 6101184時捷集団-電子 6102877中国神威薬業13.4医薬 6000212南洋集団-不動産 6000337緑地香港-不動産 6000586中国海螺創業2.9%プラント 6000701北海集団-化学 6001177中国生物製薬1.5%医薬 6001577泉州匯キン-金融 6001798大唐新能源1.8%電力 6001899興達国際-その他製造 6002869緑城服務2.5%不動産 5500168青島ビール2.1%飲料 5500220統一企業中国6.6%食品 5500322康師傅7.4%食品 5500388香港証券取引所2.5%金融 5500762チャイナ・ユニ8.4%通信 5501475日清食品3.4%食品 5503933聯邦製薬2.5%医薬 5503988中国銀行9.1%金融 5506068光正教育国際11.8%サービス 5300098興発アルミ-非鉄金属 5301522京投軌道交通-IT 5200595AVコンセプト-半導体 5202319中国蒙牛乳業1.2%飲料 5203633中裕能源-ガス 5100640星謙発展-化学 5101104亜太資源-鉄鋼 5101970IMAXチャイナ4.9%サービス 5108053比優集団-卸売 5000028天安中国投資-不動産 5000719山東新華製薬-医薬 5000819天能動力国際6.2%電子 5000829神冠控股-食品 5001224中渝置地控股-不動産 5001639安捷利実業-電子 5001985美高域集団-IT 5002232晶苑国際5.2%繊維 5003991長虹佳華-家電 5008411KWネルソン-建設 (adsbygoogle...

2022/05/22

【2021】中国 連続減配なし銘柄(10年以上)

中国の連続減配なし銘柄(dividend payouts no decrease)を調べてみました。 「連続減配なし銘柄」とは、複数年にわたって減配していない銘柄です。 「累進配当銘柄」のような銘柄の一覧です。 期間は、「連続増配銘柄」の調査期間と同じく、2000年~2021年です。 44銘柄あります。 ■連続減配なし銘柄10年以上の銘柄 減配なし年数連続増配年数銘柄コード銘柄名予想配当利回業種 212101038長江インフラ(※)4.9%電力 212100688中国海外発展6.0%不動産 21100392北京控股5.5%コングロマリット 21000002中電控股(※)4.0%電力 21000177江蘇高速道路6.8%道路 20000216建業実業-不動産 20000934シノペック冠徳-石油 19000014希慎興業6.0%不動産 18300257中国光大国際7.5%コングロマリット 18000016新鴻基地産5.2%不動産 161600823Link REIT4.4%REIT 161300384中国ガス4.3%ガス 15901883中信国際電訊8.3%通信 141401193華潤ガス3.9%ガス 14000032クロス・ハーバー-道路 14001083タウンガス4.2%ガス 131300270粤海投資6.2%コングロマリット 131300669創科実業2.2%家電 131300960龍湖集団5.3%不動産 131301099国薬控股4.9%医薬 13700034九龍建業-不動産 13700855中国水務集団4.7%水道 13000225博富臨置業-不動産 13000369永泰地産6.6%不動産 12600017新世界発展7.0%コングロマリット 12202357アビチャイナ2.9%輸送用機器 12100008PCCW8.4%通信 12100992レノボグループ5.2%電子 12000775長江ライフサ-医薬 111101299AIAグループ1.9%保険 11800945マニュライフ5.7%保険 11500856偉仕佳傑4.7%IT 11501972太古地産5.1%不動産 11303360遠東宏信6.2%金融 11201186中国鉄建5.9%建設 11000173嘉華国際7.3%不動産 11000012恒基兆業地産5.5%不動産 101000390中国中鉄4.4%建設 101001109華潤置地4.8%不動産 101001339中国人民保険8.0%保険 101001686サンイービジョン3.1%IT 101001830必痩站-サービス 10603328交通銀行8.4%金融 10100086新鴻基7.9%金融 (adsbygoogle...

2022/05/15

(2393)日本ケアサプライ 配当5.0%

(2393)日本ケアサプライについて 結論から言うと、少し買いました。 そのときに考えていたことです。 ■どんな会社? 福祉用品(ベッド、車いす等)を福祉施設等へレンタルする会社。 似たような会社でブログ主が参考にしたのは、3社です。 下記の図では、日本ケアサプライはレンタル卸業者(左上)に該当すると思います。 物品にもよりますが、レンタルなら介護保険適用で利用者は安く借りられて、 購入の場合は保険適用外で高額になるというのが基本のようです。 ■中期経営計画について 2025年3月期までの中期経営計画が2022年1月に公開されました。 定量的な情報は売上、当期純利益、ROE、配当の4点でした。 以降で、この意味を考察してみます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ■過去の業績 まずは、過去の業績を並べてみました。 (たぶん文字が小さすぎて見えないので)詳細な説明は省略します。 ...

2022/05/13

【2021】中国 連続増配銘柄(5年~9年)

中国の連続増配銘柄(dividend growth stocks)の5年~9年編です。 56銘柄あります。 ■連続増配5年~9年の銘柄 連続増配年数銘柄コード銘柄名予想配当利回業種 900867康哲薬業5.7%医薬 901883中信国際電訊8.4%通信 800916龍源電力1.2%電力 800945マニュライフ5.8%保険 801066ウェイガオグループ1.6%その他製造 801448福寿園国際2.3%サービス 801816中国広核電力5.3%電力 803968招商銀行4.6%金融 700034九龍建業-不動産 700267中国中信7.9%コングロマリット 700552中国通信服務5.8%通信用機器 700855中国水務集団4.7%水道 700868信義ガラス7.0%ガラス 701268中国美東汽車3.9%卸売 701310香港寛頻9.2%通信 701618中国冶金科工5.2%建設 701717澳優乳業3.8%食品 702666通用環球医療-金融 702669中海物業1.3%不動産 703396聯想控股7.4%コングロマリット 706823香港電訊SS6.4%通信 600017新世界発展7.2%コングロマリット 600081中国海外宏洋9.5%不動産 600123越秀地産8.3%不動産 600331豊盛服務-建設 600354中軟国際0.3%IT 600411南順香港-食品 600564鄭州煤鉱機械1.4%機械 600722聯合医務-サービス 600881中升集団1.9%卸売 600914安徽コンチセメント6.2%セメント 600939中国建設銀行8.1%金融 601381粤豊環保電力3.7%電力 601398中国工商銀行7.8%金融 601523プロバー・ベイ-電子 601600中国天倫ガス8.1%ガス 601898中国中煤能源8.0%石炭 602318中国平安保険6.1%保険 602688新奥能源2.9%ガス 603323中国建材8.8%セメント 603328交通銀行8.4%金融 603331維達国際2.2%生活必需品 603900緑城中国5.1%不動産 500168青島ビール2.1%飲料 500220統一企業中国6.7%食品 500322康師傅6.8%食品 500388香港証券取引所2.5%金融 500762チャイナ・ユニコム8.2%通信 500856ブイエステックス4.8%IT 501045APTサテライト-通信 501308海豊国際13.2%運輸 501475日清食品3.4%食品 501972太古地産5.3%不動産 503933聯邦製薬2.6%医薬 503988中国銀行9.2%金融 506068光正教育国際9.9%サービス (adsbygoogle...

2022/05/11

【2021】中国 連続増配銘柄(10年以上)

中国の連続増配銘柄(dividend growth stocks)を調べてみました。 香港取引所の銘柄で、調査期間は、2000年~2021年です。 ですので、最大は21年です。 ■連続増配10年以上の銘柄 連続増配年数銘柄コード銘柄名予想配当利回業種 21※注01038長江インフラ4.8%電力・ガス・水道 2100688中国海外発展6.3%不動産 20- 19- 18- 17- 1600823Link REIT4.7%REIT 15- 1401193華潤ガス4.4%電力・ガス・水道 1300270粤海投資6.5%コングロマリット 1300384中国ガス5.1%電力・ガス・水道 1300669創科実業2.2%家電 1300960龍湖集団5.9%不動産 1301099国薬控股5.2%医薬・バイオ 1101299AIAグループ2.1%保険 1000390中国中鉄4.4%建設 1001109華潤置地5.2%不動産 1001339中国人民保険8.2%保険 1001686サンイービジョン3.1%IT 1001830完美医療-サービス (adsbygoogle...

2022/05/01

(02688)新奥能源 2022年Q1決算

(02688)新奥能源の2022年Q1決算を 他の都市ガス会社と比較しながら見ていきます。 比較銘柄 ・(00135)昆侖能源 ・(00384)中国ガス ・(01083)タウンガス ・(01193)華潤ガス ・(01600)天倫ガス ・(02688)新奥能源 ■中国政府の方針 中国政府の天然ガスの方針です。 消費量は、2021年:3726億m3に対して、2030年:5000億m3以上の計画です。 この政府報告書では、2030年:5500億~6000億m3を予想されています。 また、エネルギー全体に占める天然ガスの使用割合は、 2021年:10%に対して、2030年:15%の計画です。 ■ガス販売量 ガス販売量の2021年実績と、2022年見通しです。 新奥能源の通期目標+12%~+15%に対して、 Q1の実績は+6.8%でした。 Q1はロックダウンがありました。 工業向けは閉鎖された環境で営業を許可され影響が小さく、 商業向けは影響が大きかったです。 「会社見通しは+12%~+15%まま」と決算説明会でコメントされたようです。 (adsbygoogle...